シャヴァーサナのブログ

初めまして、東京在住の人人と申します。

ヨガを長く続けるために、大事な教室選びのポイント

最近、日の入りが早くなり、
もうすぐ今年終わると実感しています。

 

私は毎年この頃に、

「もうすぐ冬になるし、体を少しあっためたいな〜」

「そろそろ年末に向けて、疲れが溜まった体のメンテナンスをしようかな〜」

と考えて、ヨガの教室を探し始めます。

 

本日の記事では、4年のヨガ歴を持っている私が、ヨガ教室を決める際に確認するポイントを紹介したいと思います。

 

「ヨガ教室はたくさんあるが、体験で何を確認すれば良いか?」

「ヨガ教室行きたいけどちょっと不安。体験の流れ知りたい!」

「ヨガ教室行の決め方について、詳しく知りたい!」

 

という方に対して、今後ヨガ教室の体験クラスへ行く際に、ヨガクラスの大事なポイントは何かとお役に立てば幸いです。

 

 

ヨガ教室の体験クラス

体験クラスは必要?

ヨガ教室では、常に少額や無料で体験クラスを行います。なぜ体験クラスが必要かと言うと、👇の三点があると思います。

 

  • 各ヨガ教室が持っている特徴があって、対応する客層も異なる
  • 多くのヨガ教室は長期間のプランをベースとしたお得なキャンペーンを行う
  • これからヨガ教室に通う人に対して、体験クラスを通して不明点が解消できる

 

体験クラスで細かい確認をする理由

「そもそもなぜ体験クラスでいちいち慎重に確認するの?」と思う人もいるでしょう。

 

まず、ヨガ教室に通うと決めた時、初期の会員登録として入会金+事務手数料が必要で、その他は契約期間に月会費を払います。料金相場としてはこちらになります。
(回数券を買う体系のヨガ教室以外)

  • 入会金+事務手数料:5000円~12000円 
  • 月会費:8000円~16000円/月(通う回数で変わる)

結構高いですね。。

 

多数のヨガ教室はキャンペーンを行い、体験当日入会で高額の入会金+事務手数料が無料になります。それゆえに多くの人は、キャンペーンを利用してヨガ教室に入会して、お得な長期間のプラン(大体6ヶ月/12ヶ月)をベースとした契約を結びます。

 

契約自体から見ると、長い期間同じヨガ教室に通える人は影響されませんが、止むを得ず約束期間内に退会する場合、簡単に解約できない、キャンペーンでお得になった分の違約金が発生するというデメリットがあって、よくトラブルになるところとも言えます。(トラブルに遭ったことある私😭)

 

せっかくヨガを始めたいと勇気出して体験クラスまで行ったなら、ぜひ自分と合うヨガ教室を選んで、長く続けて欲しいと思います。

 

体験クラスを通して、契約する前にヨガ教室の雰囲気、契約事情を把握すれば、より安心に楽しく通えると思います。

 

体験クラスの流れ

  • 体験料を確認して、ネットで予約
  • 手ぶらで行けるか用意するものがあるかを確認
  • 体験クラスが始まる前30分に到着。スタッフさんが周辺の環境を説明してくれる
  • 運動服に着替えて、体験クラスに入る
  • クラスが終わった後に着替えて、料金と契約プランについて説明してくれる
  • 当日入会や後日入会を決める
    (当日入会の場合、入会金と事務手数料とか無料になるところは結構ある)

 

ヨガ体験におけるチェックリスト

以下、私がヨガ教室の体験へ行く時に、必ずチェックするポイントです。
一人一人が気にするところやその比重は異なりますが、👇から詳しくご説明していきます。体験に入るから終わるまでの時間順で確認してみましょう!

 

最初は利便性と環境を確認

交通利便性

ヨガ教室の体験へ行く前に、必ずチェックするポイントです。
生活圏から遠かったり、駅から徒歩時間が長いヨガ教室は行かなくなる可能性が高まります。生活圏範囲内にあるヨガ教室から探しましょう!

 

物販

どのヨガ教室でも物販が必ずあります。
安心と感じる人もいれば、うるさいと感じる人もいます。
売られているものに対して違和感がない程度であれば良いです。
必要そうなもの、持ち忘れがちなものが置いてあれば一番良いです。

 

設備の完備、環境の清潔感

スタッフさんが環境を説明してくれる時に、ヨガマットのレンタルのことを聞いてみましょう。マットの提供だけで手持ちの荷物が大きく変わってきます
特に平日に退勤してからヨガ教室へ行く場合、👇大きい荷物を持ちたくないですね。



設備の充実具合いの評価基準について、ヨガ教室のタイプ(常温ヨガorホットヨガ)によって変わります。


ホットヨガの場合は、汗をかくので、クラスの後にシャワーを浴びます。シャワー用品(シャンプーなど)の提供は確認したいポイントですね。また、多く人が通う教室ではドライヤ、シャワールームの数も大事になってきます。


常温ヨガの場合は、着替えてそのまま出て行く方が多いので、着替えルームだけ用意されるのがほとんどです。

 

環境の清潔感については、特に通う人が多い教室はちゃんと掃除されているかがすぐわかるので、見た目と匂いで確認しましょう。

 

一番大事なクラス体験

クラスの人の密度

ヨガは運動であり、自分と向き合う時間でもあります。
空間の広さはさておき、人の密度が高い場合、ちゃんと体を伸ばせなくなリ、他人を気にしすぎる状態になるので自分と向き合えなくなります。

 

広い教室+密度低い教室が一番良いですが、少し狭目の空間の場合でも自分にとって人の密度がちょうど良い教室を探しましょう!


👇のような密度は良いですが、手を伸ばしたりするので、もう少し開いた方が良いと思います。教室へ行けば、なるべく広いスペースでヨガをしたいですね。

 

体験クラスはあくまで一部

ヨガ教室ではクラスによってインストラクター(担当する先生)が変わります。一人のインストラクターだけを理由にして、ヨガ教室との相性が良いかは、判断しにくいというのが正直なところです。

 

ただ、それぞれのヨガ教室にくせや特徴があって、それに対応したターゲットの客層があります。最初は体験クラスに入る時、自分と似たような雰囲気の人がいるかや、クラスを体験する時に自分がちゃんと集中できる環境かを確認すれば良いです。

 

また、インストラクターのクオリティの部分はヨガ歴があると少し判断しやすいですが、何回も通わないと分からない時もよくあります。その場合は行く前にネットで調べた方が良いでしょう。

 

固定クラス vs. 多彩プログラム

固定クラスが多いヨガ教室は、長い期間を設けて、深掘りして行くイメージがあります。同じ名前のクラスでは、日によって練習のメニューが調整されたり、違う回のクラスで同じポーズが出たりします。同じポーズでも、最初1回目のクラスでできなくて、10回目でようやく初めてできる状況もよくあります。

難しいポーズを学びたい人、ポーズを深く極めたい人、姿勢を調整したい人にオススメします。

 

👇例として、ホットヨガLAVAは固定クラスが多いです。

 

多彩なプログラムを用意するヨガ教室では、多様なヨガの種類(陰ヨガ、ヨガフロー、パワーヨガピラティスなど)を提供するほか、特定のテーマ(アロマ、キャンドル、プラネタリウム)と組み合わせたクラスも多数用意されます。

 

常に違う内容のクラスをやってみたい人、似たようなことに飽きやすい人にオススメします

 

👇例として、ホットヨガカルドは多彩な方です。

 

どのタイプとも別料金で特殊なワークショップが開催されたりするので、好みで選びましょう。

 

プランと契約について気をつけよう

キャンペーン

多数のヨガ教室は、キャンペーンで体験の当日に入会すれば、入会費+事務手数料が無料になることが多いです。

 

私はヨガ教室を選ぶ時に、色んなところに回ってから決めたい方です。体験した後に、「後日入会だと入会費+事務手数料は数万円が必要だよ」と聞いてしまったら、体験当日でここに通うかと決めざるを得ない状況に陥ります。

 

損しないように後日入会でも条件が変わらないかを確認したり、入会費のないところから体験しに行きましょう

 

退会や契約プラン変更

特に退会のところは一番トラブルになりやすいところです!!
なぜかと言うと、

  • 退会申請の期限と契約プランの変更期限が異なる
  • ヨガ教室へ行って対面で手続きをする
  • 退会時、違約金が発生する

今まで経験したところ、この三点は多数のヨガ教室に共通しているので、ちゃんと気をつけないといけません。

 

対応した例として👇事故と繋がりがちなことを軽く説明します。

  • 退会申請の期間を覚え間違える
    →翌月に退会したいのに、退会申請の期限を過ぎてしまい、結局翌月の料金を払って、翌翌月で退会
  • 自分が動けなかったり(怪我、妊娠)、ヨガ教室が閉まっているため、ヨガ教室へ行けない
    →対面でないと解約できない可能性がある
  • キャペーンで入会して、約束期間内に退会
    →最初お得になった分が違約金になる

こちらの例はよくあるトラブルなので、契約変更の申し込み期限、キャンペーンの制限(違約金と約束期間)、解約手続きをちゃんとスタッフさんと確認しましょう。念のため、過去にトラブルが起きた時のクチコミを確認できれば一番良いでしょう。

 

最後に

私は過去にいくつかのヨガ教室を回ってきましたが、ヨガ教室といっても、各自持っている特徴があり、違うところに通うと異なる楽しさが体験できます。パーティ感覚のところがあれば、落ち着いたところもあります。色んなヨガ教室があるので、自分と合う教室を選ぶことは容易とは言えません。

 

ようやく好きな教室に通うことができても、事情があって、約束期間前に退会や休会をしなくてはいけない時もあるかもしれません。

そんな時に、ヨガ教室でトラブルが起きてしまうと、もう一度その教室に行きづらくなります。こうなると、ヨガが再開しにくくなります。その状況に対して、私はすごく惜しいと感じています。

なので、最初の体験クラスを通して、そのヨガ教室のことを色々確認してみて、長くヨガ教室を楽しんでいただければ幸いです!

 

次回の記事では、私がヨガ教室の体験クラスへ行く時、何を見たかを具体的に説明します!

 

では、また今度〜